COLUMN

Human Potential

共に泣き 共に笑い 共に感動する そんな仲間と また新たなクリエイションを 創造していくことが出来る。 今の時...

新年

2013年 また新しい年が始まった すべての始まりのきっかけとなる年初め やり残したことをやり切ることもできれ...

One’s hopes

コトダマ という言葉がある。 声に出した言葉が現実の事象に対して 何らかの影響を与えると信じられてきた。 信じ...

日本の産業を

またひとつ 日本の産業を支える企業が減った 昭和20年代に創業し 日本のデニム産業を支えてきた加工場のひとつ ...

創造の競争を

何の業界であっても 業界内での競争は 発展における大切な要素である。 しかし 競争の1番が 価格 となっている...

the starting point

行ってきました 先週の土曜日、年に一回開催させて頂いている 筑波大学付属視覚特別支援学校での ファッション講座...

ツクルうえで

インターネットの発達によりなのか ファストファッションの影響なのか モノづくりをするヒトでさえ インターネット...

WAKU WAKU

Enharmonic結成以来 初期の頃から活動している 筑波大学附属視覚特別支援学校の 生徒達とのディスカッシ...

ゼロからイチへ

デザインの本来あるべき姿 まったく何もない所から 芽をだすということ しかし モノと情報が溢れかえって埋もれて...